仕事は完璧にこなしている頑張っているのになぜ?会社から評価されない!!転職すべき?そんなお悩み徹底解決!と書かれた画像

LINE登録

※当コンテンツは、広告、プロモーションが含まれます。

転職 就活・面接対策 メンタル・悩み

会社から評価されない!転職すべき?そんなお悩み徹底解決!

「入社後、長年会社に貢献しているつもりなのに評価されないまま…」「自分の仕事に落ち度はないはず。正当な評価が得られていないのでは?」

入社して真面目に勤めているのに評価されない、と悩んでいませんか。評価は仕事のモチベーション、給与やボーナスに関わるため、我慢ができず転職を考える人は多いでしょう。

しかし転職をする前に一度立ち止まり、考えるべきことがあります。転職をしなくとも行動を変えれば、会社からの評価が上がる可能性があるのです。

今回は、社員に対する会社の評価基準、会社に評価されない人の特徴、そして改善策などをご紹介します。また転職すべき状況判断についても詳しく解説します。

関連記事

転職する前に知っておこう!会社が社員を評価する方法

評価はこのように行われると書かれた画像

どの会社にも社員に対する評価のポイントがあります。会社により評価ポイントは異なりますが、この項では一般的な評価ポイントをご紹介します。

自分の社内での行動・仕事の仕方などが評価ポイントに当てはまっているか、確認してみましょう。

  • 会社は社員評価を慎重に行っている
  • 職種によって評価のポイント(成果評価)は異なる

会社は社員評価を慎重に行っている

多くの会社は社員評価を慎重に行っています。それは評価によって「社員の待遇決定・人材育成への活用・社内目標の達成・社員のモチベーションUP」に影響を与えるからです。

そして決められた評価基準に基づいて、社員1人ひとりを評価しています。

3つの評価項目

会社は社員を大きく分けて、以下3つの項目で評価しています。順番に解説していきます。

  • 能力評価
  • 成果評価
  • 情意評価

①能力評価

能力評価とは「業務において必要な能力やスキルが身に付いているか」を判断するための基準のことです。具体的に下記の4項目があります。

能力評価4項目

  1. 企画力:自分で企画・提案ができる
  2. 実行力:担当業務を確実に遂行できる
  3. リーダーシップ:他の社員を統率することができる
  4. 改善力:現状に満足せず、常に業務改善の考案・実行ができる

能力評価は基準を数値化することが難しい項目です。そのため日々の行動・発言・態度などが評価の対象となります。

②成果評価

成果評価は「売上・契約数・目標達成率」など業務成績を評価するための基準で、数値で判断される項目です。

期首、個人的に設定された目標に対しての達成率を具体的な数字で評価します。

③情意評価

情意評価は、日々の業務における態度や姿勢を判断する基準です。能力評価と少し似ている点がありますが、具体的に以下の4項目が挙げられます。

情意評価4項目

  1. 協調性:チーム・周囲と協力して業務に取り組める
  2. 規律性:会社のルールやコンプライアンスを遵守している
  3. 積極性:新たな業務や課題に自ら積極的に取り組める
  4. 責任性:担当する業務を最後まで責任をもって遂行できる

情意評価は上司の自己評価のみでなく、先輩・同僚・部下など周囲の社員からの評価も加味されます。

職種によって評価のポイント(成果評価)は異なる

職種によって評価のポイント(成果評価)は異なります。以下で「事務職・営業職・技術職・企画職」の評価例をご紹介します。

職種別評価例

以下4つの職種の評価ポイント(成果評価)の違いを比較してみましょう。

  • 事務職
  • 営業職
  • 技術職
  • 企画職

①事務職の評価項目例

【能力評価】

  • 能力評価4項目と同じ

【成果評価】

  • 業務効率化:◯月までに業務効率向上ツールの新規導入・測定評価を遂行できたか
  • マニュアル改善:現行マニュアルを◯件以上改善できたか

【情意評価】

  • 情意評価4項目と同じ

②営業職の評価項目例

【能力評価】

  • 能力評価4項目と同じ

【成果評価】

  • 売上件数:売上件数◯件を◯月までに達成できたか
  • クレーム件数削減:クレーム件数◯件/月を達成できたか

【情意評価】

  • 情意評価4項目と同じ

③技術職の評価項目例

【能力評価】

  • 能力評価4項目と同じ

【成果評価】

  • 原価削減:製造原価◯円以上のコストダウンが行えたか
  • 改善提案:製造ラインの改善を行い歩留まりを◯%以上向上できたか

【情意評価】

  • 情意評価4項目と同じ

④企画職の評価項目例

【能力評価】

  • 能力評価4項目と同じ

【成果評価】

  • 新規商品企画数:◯件以上の新規商品を企画・提案できたか
  • 企画テーマの遂行:担当テーマの新規商品を◯月までに発売させたか

【情意評価】

  • 情意評価4項目と同じ

会社から評価されない人の特徴

評価されない人の特徴と書かれた画像

続いて会社から評価されない人の特徴をご紹介します。自分が特徴に当てはまる場合、転職先でも評価されないという同じことが起こってしまいます。

しかし改善することで、今後会社からの評価を上げることはできるかもしれません。実践してすぐに効果が現れるものではありませんが、日々の心掛けが評価向上につながるでしょう。

  1. 周囲への配慮が足りない
  2. 時間にルーズである
  3. 自分の好きな仕事しかしない
  4. 求められていない仕事をする
  5. 上司への「報・連・相」がない
  6. 中途半端に仕事に関わる

周囲への配慮が足りない

周囲への配慮とは、基本的な挨拶やお礼、謝罪、ビジネスマナーのことを指します。

例えば仕事に没頭するあまり、出社や退社の際に「おはようございます・お先に失礼します」など挨拶をしない習慣が当たり前になっていないでしょうか。

また他の社員に頼んだ仕事が完了した時などに、「ありがとうございます」とお礼を言わないのもNGです。また自分のミスに対し、素直に謝罪できないのも同様です。

このような悪態をつき続けると、いくら仕事はできても「情意評価」の面で評価されません。また周囲から嫌われ、敵を作ることにもつながります。

「自分の行動が他の社員にどのような影響を与えるのか」という想像力がなければ、どの会社でも評価されることはないでしょう。

逆に心配りや配慮がある人は、どこの職場でも周りから好かれます。評価の中には前述したように、周りからの評判、評価も入っていることを考慮しましょう。

時間にルーズである

時間を守ることは、基本的な信頼の証です。出社時間、勤務時間や昼休憩などの時間にルーズであれば、「情意評価」で評価は得られません。

「時間にルーズで仕事ができる人」はまずいないと考えられます。

自分の好きな仕事しかしない

入社後何年か経つと業務が増え、好きな仕事・嫌いな仕事が出てくるのは当然です。

しかし自分の好きな仕事のみをこなし、嫌いな仕事は同僚や部下に押し付ける行動は問題があります。

大抵の社員が嫌な仕事を自ら率先して行う人が、会社からの評価が高いのです。それは会社全体がうまく回ることを考え、行動しているとみなされるからです。

※ 自分が嫌いな仕事でも、同僚や部下が好きな業務であれば依頼するのも良いでしょう。周囲への思いやりが1番大切なことを忘れてはいけません。

求められていない仕事をする

仕事に熱心でも、上司から求められている仕事内容を理解せず、的外れな仕事に時間をかけていると「能力評価」の面で評価されません。

内容を理解せずに仕事をすれば、当然やり直しとなり倍の時間がかかります。

また仕事の優先順位を考えて業務を遂行しているでしょうか。優先順位が下位の仕事から始めて「完璧にこなした」と思っても、最優先の仕事を誰かがやることになるため、周りに負担がかかります。

このように優先順位を考えず、やる必要がない仕事から取り組んでいることに気づかなければ、会社から評価されることはありません。

「ミスもないのになぜ評価されない?」と疑問に思う人は、このような傾向がないか再確認する必要があります。

上司への「報・連・相」がない

上司を始め、仕事に関わる人に報告、連絡、相談することは大切なことです。仕事の進捗を伝えないことが恒常化すると、能力評価がされない可能性が高くなります。

報告、連絡、相談を都度行う人は信頼性が高く、一緒に仕事を進めやすい人と判断されます。

中途半端に仕事に関わる

任された仕事を遂行することは、能力評価に関わります。例えばある仕事に中途半端に関わり、最後までやり遂げない人は評価が下がります。

自分では「その仕事を手伝っている」という良心から来る行動かもしれません。しかしピンポイントで仕事に関わるのであれば、最初から手を貸すべきではないでしょう。

【自分に非はなかった】転職を考えるべきケース

これは転職のタイミングと書かれた画像

会社から評価されないのは、その人の原因ではなく会社に原因がある場合もあります。主観的・客観的に見ても仕事ができ、職場の人間関係も良好であるのであれば、下記の原因がないか考えてみて下さい。

そして状況の改善が見込めないと判断した時が、転職を考え行動を始めるタイミングでしょう。

  • 会社の経営状況が危ない
  • 評価する人がいない(小規模の会社)
  • 仕事内容が定量化されていない
  • そもそも評価したくないと思われている
  • 自分の仕事が軽視されている

会社の経営状況が危ない

会社の経営状況が危なく、評価をする余裕がない場合は転職をすべきタイミングです。

例えば会社がすぐに倒産せずとも、誰かを昇進させれば給与も上げる必要があるため、評価を低く見積もる可能性があります。

このような場合は会社の経営難を乗り越えることが急務であり、評価は後回しにされるでしょう。

評価する人がいない(小規模の会社)

小規模の会社の中には、評価をする組織が不完全、時期も不定期ということがあります。

大企業では定期的に評価が行われるため、社員の仕事ぶりもきちんと評価されます。しかし上記のような会社では、どんなに仕事で成果を出しても正しい評価につながりません。

周りからは信頼され好かれますが「仕事ができる良い人」のままで勤務を続けることになる可能性があります。

仕事の内容が定量化されていない

自分がプロジェクトの先駆者で、その仕事内容が複雑な場、その仕事を定量化することが難しく評価の対象にならない場合があります。

定量化されていない仕事ばかり任される場合は、一度上司と話し合いをするべきでしょう。それでも改善されない場合は、転職を視野に入れて良いタイミングです。

「会社に利用されているのでは?」と疑念を抱きながら働くのは、時間が非常にもったいないと言えます。

そもそも評価したくないと思われている

能力が高く仕事ができる人に限ってのことですが、仕事の成果が上司よりも高い場合、上司の性格によっては疎まれることがあります。

つまり優秀な社員とわかっていながら評価したくないと考えているのです。また「自分より昇進したら困る」という恐れもあるでしょう。

上司が変われば状況も改善するかもしれませんが、それがいつになるかはわかりません。そして社内に悪い噂を流され、昇進を妨げる可能性もあります。

このような場合は我慢しているよりも、転職をして新たな会社で成果を上げる方が良いでしょう。

自分の仕事が軽視されている

上司が自分の仕事内容をきちんと把握していない場合、仕事ぶりが軽視される場合があります。これは1人で長期間に渡る仕事を行っている状況で起こりやすい問題です。

本当は優秀なため、難なく仕事をこなしているのですが「簡単な仕事なのだろう」と、上司は勘違いして軽視します。それが評価されない原因となっている可能性があるのです。

将来的に別の社員にその仕事が引き継がれた後「簡単な仕事ではなかった」と気付かれるのですが、それがいつになるかはわかりません。

関連記事

評価されないから転職を決めた!そんなあなたにおすすめの転職エージェント

転職エージェントでキャリアUP!おすすめ転職エージェントご紹介と書かれた画像

評価されない人の特徴や、不当な評価を受けている場合についてご理解頂けたでしょうか?

「評価されないから転職を決めた!」そんなあなたにおすすめなのが転職エージェントです。転職のプロが個別で相談に乗り、今後の希望を叶える手厚いサポートを行います。

転職エージェントは就活のプロ集団であり、膨大な企業情報を持っています。そのため1人では得られない情報が得られるのです。

非公開求人・ハイクラス求人も豊富にあり、今よりキャリアアップできる転職がスムーズにできることでしょう。

完全無料で利用できるため、まずは登録してみませんか。

【転職エージェントのサービス一例】

  • 完全無料で利用できる
  • キャリアアドバイザーによる面談
  • 自己分析と意向に基づいた求人の紹介
  • 書類の添削・面接の練習
  • 面接などの日程調整
  • 内定後のサポート など

特におすすめの転職エージェントをご紹介します。

おすすめ転職エージェント

新卒、第二新卒など20代向けの就職エージェントです。学生の課題解決や希望に沿った転職ができるよう1人当たり平均20時間手厚いサポート体制あり!

「20代に信頼されている転職エージェント1位」にも選ばれている人気の転職エージェント!今すぐチェック!

非公開求人も含め求人数が業界最大の13万件超!様々な求人の中でも、特にITや通信業界、医療業界の求人が豊富なのが特徴です。

手厚いサポートやフォローに定評があり、慣れない就活で不安がある新卒におすすめのエージェント!一都三県(東京/神奈川/千葉/埼玉)、大阪、名古屋の求人が豊富な特徴があります。

関連記事

こちらの記事もチェック!!

20代にオススメの転職エージェントを紹介

【まとめ】評価されない時はまず自分を省みよう。不当に評価される場合は、「転職エージェント」でハイクラスの転職を実現しよう!

NEVER GIVE UP!と書かれた画像

会社で評価されない状況が続くのは、精神的にとても辛いことです。頑張っている人ほどそう感じることでしょう。

しかし「評価されない」という状況は変えられます。まずは自分の行動を省みて、改善ポイントを探すことから始めてみて下さい。

それでも納得いかない場合は、転職エージェントの力をぜひ借りることをおすすめします。1人で転職活動をするより、就職のプロと共に今よりキャリアアップできる会社に最短で内定をもらいましょう、

投稿者プロフィール

澄香
澄香
AEAJアロマセラピスト、不動産会社勤務を経てフリーランスライターへ転身。愛知県在住で料理や美容、旅行が大好きです。現在は金融・ビジネス・キャリア・ライフスタイルなどの記事を執筆しています。未経験のジャンルでも綿密にリサーチをして積極的に取り組むことがモットー!いつもわかりやすく役立つ情報をお届けできることを目標としています。またライター活動を通した「理想のワークライフスタイルの実現」も追求中です。

【LINE登録でプレゼント!】自己分析&自己PRの強い味方!面接で無敵になれる100の質問集付きマニュアル!

何をアピールすればいいかわからない…あなたの強みに気づけます!

自己PRがうまく作れない!という学生は数多くいます。 でも、自己分析を徹底的に行えば、誰もがカンタンに作れてしまうものなんです。

採用バンクは自己分析の方法や実際に選考で使われた自己PR例文を紐解き、なぜ採用担当者に響いたのかまで解説した資料をプレゼント!

100の質問であなた自身を120%理解できる

自己分析と面接で活用できる100の質問も付属しています! すべての質問に答えた時、自分のことが今以上に理解できているはず。

自己PRがよりブラッシュアップできること間違いなし!

LINEに登録するだけでスグに受け取れます!

採用バンクのコンテンツはLINEの友達登録をするだけで受け取れます。 面倒なメルマガサービスと違って就活が終わったら解除も楽々できます。
さらに、コンテンツは随時追加されるのでお楽しみに!

LINEで資料を受け取る!

24卒の就活生に人気のサービス

キーワード入力で自己PRをAIが瞬時に作成「BLITZCAREER」

BLITZCAREER

AIプロフィールを入力するだけでOK!「早期内定・年収500万以上・非公開求人」など、平均7通の特別スカウトが届く!ES添削や面接対策もすべて無料で受けられます。

就活のプロがマンツーマンでES添削・面接対策

新卒入社の4割以上が会社選びに失敗している現代社会。 就活のプロが嘘だらけの企業情報にメスを入れ正しい情報をお伝えします。 ES添削・面接対策と合わせてライバルよりも2歩3歩先へ!

TOEIC®︎スコア800点を叶える「SANTA TOEIC」

20時間でTOEIC®︎スコア120点アップも見込める「SANTA TOEIC」 就活を有利に進めたい学生から選ばれています。

-転職, 就活・面接対策, メンタル・悩み
-, , , , , , , , ,

Copyright© 採用バンク | 採用活動中の企業&就活者のための支援サイト , 2024 All Rights Reserved.