今回の記事は西武鉄道株式会社(以下:西武鉄道)インターンシップのご紹介をします。
鉄道会社は就活生から人気の高い業界で、西武鉄道もその中の1社です。
「日本を支える交通インフラ業界で働きたい」「鉄道そのものが好き」という理由で目指す学生が多く、例年インターンシップや本選考には応募が殺到します。
中でも西武鉄道の5daysインターンシップは、参加型の充実したプログラムで人気を集めています。
もくじ
西武鉄道はエンターテイメント性溢れる鉄道会社!
西武鉄道は西武グループの基幹事業を担う鉄道会社です。東京・埼玉エリアで交通基幹事業を行う一方で、「西武園ゆうえんち・としまえんなどの施設運営や不動産事業も展開」しています。
鉄道会社でありながら、西武グループの力を生かしたレジャーや楽しさも提供するエンターテイメント性に溢れたユニークな企業です。
関連記事
ぜひこちらの記事もご覧ください!
西武鉄道の5daysインターンシップはしっかり学べる参加型!
西武鉄道のインターンシップは2種類のコースが用意されています。いづれも5日間の参加型でじっくりとプログラムに取り組めるでしょう。
選べる2種類のコース!
- 戦略立案型(総合職)インターンシップ(文理不問)
- 技術系インターンシップ(参加条件あり)
【戦略立案型インターンシップ】〜西武鉄道の事業にふれる〜
戦略立案型(総合職)インターンシップは「鉄道会社のビジネス」に興味関心のある学生向けのプログラムです。
西武鉄道本社で講話を聞いたり、グループワークやプレゼンテーションを行います。また現地視察も多く取り入れている点が特徴です。
ポイント
グループワーク・プレゼンテーションのテーマは「今後西武鉄道が鉄道会社としてどのようなことに挑戦すべきか」を予定しています。
インターンシップの魅力
- 西武鉄道事業担当者の就業体験ができる!
- 鉄道ビジネスの醍醐味・西武鉄道の事業戦略を学べる!
- 情報をアウトプットする力が身につく!
- 参加者だけが得られる情報満載!
【充実の5日間】具体的なプログラム
5日間で行われる具体的なプログラムについてご紹介します。
1日目:オリエンテーション・経営者講話
まずは西武鉄道本社でオリエンテーションからスタートします。学生同士の自己紹介もあるので、ぜひ周りの人たちと打ち解けておきましょう。
続いて取締役社長・喜多村樹美男氏の経営者講話があります。西武鉄道の事業と方向性の理解がテーマとなる予定です。
また企画部門や事業部門からの話もあります。終日の座学は集中力を要しますが、参加者だけが得られる情報が沢山あるでしょう。
1日目スケジュール
- オリエンテーション
- 取締役社長の経営者講話(事業・方向性の理解について)
- 企画部門の講話(予算策定/MaaS戦略/新規事業戦略など)
- 事業部門の講話(沿線鉄道プロジェクトなど)
2日目:午前/講話・午後/現地視察
午前は西武鉄道本社で講話の続き、午後はグループ施設で現地視察を行います。
現地視察を経験すると、よりリアルな事業理解ができますね。
2日目スケジュール
- 午前:講話の続き
- 午後:グループ施設(西武園ゆうえんち・ベルーナドームなど)の視察
3日目:午前/現地視察・午後/グループワーク開始
午前は西武鉄道各事業所を訪れ不動産事業の見学を行います。
午後は西武鉄道本社でプレゼンテーションに向けてグループワークに取り掛かります。グループとなった仲間同士、協力し合い取り組みましょう。
3日目スケジュール
- 午前:西武鉄道各事業所訪問・不動産事業の見学
- 午後:西武鉄道本社でグループワーク開始
4日目:終日グループワーク
グループ施設にてグループワークを終日行います。最終日のプレゼンテーションに向けた情報収集や、各自意見をどんどん出し合いまとめる作業に注力しましょう。
4日目スケジュール
- グループ施設にて終日グループワークを行う
5日目:午前/課題発表準備・午後/プレゼンテーション
午前はプレゼンテーションの最終準備を行います。午後はいよいよ各グループのプレゼンテーションの発表です!
5日目スケジュール
- 午前:プレゼンテーションの最終準備
- 午後:プレゼンテーション発表
過去の「戦略立案型インターンシップ・参加者の声」を見てみよう
ある年に行われた戦略立案型インターンシップの様子を写真と一緒に見てみましょう。
出典:西武鉄道(株)公式ホームページ
【1日目:経営者講話・質疑応答など】
- 自己紹介で打ち解けた雰囲気となる
- 経営者講話で学生は積極的に質問する
- 西武鉄道の事業戦略・鉄道事業・不動産事業など現在進行のプロジェクトの説明が聞けた
参加者の声
企業要項やアニュアルレポートからは読み取ることの出来ない、実際に現場で働く社員の方々の生のお話はとても貴重でした。質問にも丁寧に答えて頂き、自分の中の疑問を解消することにも大いに役立ちました。
【2日目:現地視察】
- 担当者より沿線観光事業の説明
- 西武園エリアの現地視察
- 西武園ゆうえんち見学
- ベルーナドームにてボールパーク化計画の説明
参加者の声
実際にお客様が利用している電車や観光地を見学しながら、その運営や開発に携わっていらっしゃる社員の方々のお話しを直接聞くことができ、より西武鉄道の事業内容が明確に理解できました。
【3日目:現地視察】
- 武蔵丘車両基地に移動
- 旅するレストラン「52席の至福」の車両内を見学
- エミナード石神井公園を視察
参加者の声
今までの施設見学をどのように活かしながら事業立案をするのかを考えることが難しかった。中間発表では厳しい指摘を受けたが、それを糧により良い立案に向けてのモチベーションになった。
【4日目:終日グループワーク】
- 川越プリンスホテル視察
- 終日グループワークを行う
- インターネットから情報収集をするグループや、現地視察に行くグループなど様々な方法でワークに取り組んでいた
参加者の声
こんなに本気でグループディスカッションに取り組んだのは初めての経験でした。1日だけのインターンシップでは、ここまでチームメイトと協力して取り組む経験はなかなかできないので、非常に楽しかったです。
【5日目:プレゼンテーション発表】
- 川越プリンスホテルで開催
- プレゼンテーションに向けてグループごとに繰り返し練習
- 人事部長や担当者社員が参加
- プレゼンテーション発表(厳しい質問もあり)
参加者の声
自分達が自分なりに考えた新規施策を満足がいくレベルで発表できたことがとてもうれしかったです。社員の方々からも良い評価を感想として頂き、やった甲斐があったなと思いました。
戦略立案型インターンシップ募集要項
戦略立案型インターンシップの募集要項をご紹介します。
①実施期間・実施時間
- 実施期間:2022年8月29日(月)〜9月2日(金)
- 実施時間:9時00分〜17時30分(昼休憩60分)
※カリキュラム内容によって変更となる場合あり
②インターンシップ実施場所
- 西武鉄道本社(埼玉県所沢市)
- 西武グループ・西武鉄道事業所
- 沿線観光地など
③参加対象者
- 大学および大学院に在学中の学生(文理不問)
- 5日間全てに参加可能であること
- 募集人数:約30名
※会社規定により遠方からの参加者に旅費・宿泊費の一部負担あり
④選考フロー
要チェック!
- エントリー:6月1日(水)〜7月9日(土)23時59分まで
- エントリーシート提出:7月10日(日)23:59まで ※必ずWEBで提出
- 面接:7月中旬〜下旬(エントリーシート合格者のみ)
技術系インターンシップ
技術系インターンシップは「鉄道会社のビジネス・鉄道事業・鉄道技術」に興味関心のある学生向けのプログラムです。参加には「電気・土木・建築・車両」各部門いづれかの専攻が必要となります。
現地視察が多く、技術の理解を深められる点が特徴です。そして西武鉄道が「今後どのようなことに挑戦していくべき」なのか鉄道技術の観点から皆で考えていきます。
インターンシップの魅力
- 西武鉄道の事業内容・鉄道技術について学べる講話!
- 現地視察で実際の鉄道技術にふれる!
- 情報をアウトプットする力が身につく!
- 参加者しか得られない情報満載!
【各専門分野が活躍】具体的なプログラム
それでは5日間で行われるプログラム内容をご紹介します。
※技術系職種は機密事項が多く、過去のインターンシップの様子や体験談の掲載はありません。毎年このようなプログラムが行われると考えて下さいね。
1日目:午前/オリエンテーション・講話 午後/現地視察
初日はオリエンテーションと講話、現地視察からスタートです。午前は西武鉄道本社で戦略立案型インターンシップと同様の講話を聞きます。
午後はグループ施設で「連続立体交差化事業」を現地視察します。
1日目スケジュール
- 午前:オリエンテーション
- 企画部門の講話(予算策定/MaaS戦略/新規事業戦略など)
- 事業部門の講話(沿線鉄道プロジェクトなど)
- 午後:連続立体交差化事業の現地視察
2日目:午前/経営者講話・午後/専門別現地視察
午前は西武鉄道本社で取締役社長・喜多村樹美男氏による経営者講話を聞きます。テーマは主に西武鉄道の事業理解です。
午後は西武鉄道各事業所で、各専門別に事業説明や現地視察を行います。(電気・土木・建築・車両)
2日目スケジュール
- 午前:経営者講話(西武鉄道本社)
- 午後:各専門別の事業説明・現地視察(西武鉄道各事業所)
3日目:午前/専門別の事業説明&現地視察の続き・午後:グループワークの開始
午前は引き続き各専門別の事業説明と現地視察です。
午後は西武鉄道本社でグループワークを開始します。各部門(電気・土木・建築・車両)4つのグループを作り、最終日のプレゼンテーションに向けて準備を行います。
ポイント
グループワーク・プレゼンテーションのテーマは「各部門の知識を生かした新たな施策の企画・立案」を予定しています。
3日目スケジュール
- 午前:昨日の続き(各専門別の事業説明と現地視察)
- 午後:西武鉄道本社にてグループワーク開始
4日目:終日グループワーク
4日目以降は西武鉄道本社にてグループワークに取り組みます。プレゼンテーション発表は最終日の午後の予定です。
電気、土木、建築、車両の各チームがこれまで学んだ成果を発揮できるよう、仲間と力を合わせて意見をまとめましょう。情報収集はインターネットや現地視察など様々な方法が許可されます。
4日目スケジュール
- 西武鉄道本社にて終日グループワークを行う
5日目:午前/課題発表準備・午後/プレゼンテーション
最終日はプレゼンテーションの発表です。各チームがそれぞれの専門分野の発表をするので、新鮮で知識の幅を広げる機会になるでしょう。
5日目スケジュール
- 午前:プレゼンテーションの最終準備
- プレゼンテーション発表
技術系インターンシップ募集要項
技術系インターンシップの募集要項についてご紹介します。
①実施期間・実施時間
- 実施期間:2022年8月22日(月)〜8月26日(金)
- 実施時間:9時00分〜17時30分/日(昼休憩60分)
※カリキュラム内容によって変更となる場合あり
②インターンシップ実施場所
- 西武鉄道本社(埼玉県所沢市)
- 西武鉄道各事業所・西武グループ施設など
③参加対象者
- 大学および大学院に在学中の学生
- 5日間全てに参加可能であること
- 電気・土木・建築・車両(機械系・電気・電子系)のどれかを専攻または履修していること
- 募集人数:各10名
※会社規定により、遠方からの参加者に旅費・宿泊費の一部負担あり
④選考フロー
要チェック!
- エントリー:6月1日(水)〜7月9日(土)23時59分まで
- エントリーシート提出:7月10日(日)23:59まで ※必ずWEBで提出
- 面接:7月中旬〜下旬(エントリーシート合格者のみ)
西武鉄道インターンシップ選考対策
例年西武鉄道のインターンシップ選考では、エントリーシート、面接の通過後にグループディスカッションも行われていました。
今回はコロナ禍の影響か、グループディスカッションは省略されエントリーシートと面接のみの選考です。従ってエントリーシートと面接が選考突破のキーポイントとなります。
倍率はエントリーシートを含め約10倍と言われています。
①エントリーシートのポイント
西武鉄道のエントリーシートはガクチカと志望動機の2問というシンプルな内容が多い傾向があります。西武鉄道が求める人物像を把握し、自分との共通点を織り交ぜた文章を書くようにしましょう。
エントリーシートでかなりの人数が絞られるため、慎重に仕上げることがポイントです。
西武鉄道の求める人物像
西武鉄道の求める人物像は戦略立案型と技術系インターンシップで若干異なります。
戦略立案型インターンシップ:総合職
- 環境変化を先取りしてビジョンを描き、変革にチャレンジし続ける人材
この人物像を具体的に考えてみましょう。
- アンテナを高く張り情報収集し、お客様のニーズをイメージできる
- 現状に捉われず新しいものを考え生み出すことができる
- 自らを高めることに貪欲である
- 地域・お客様・チームのメンバーなど、多様な関係者を巻き込みながら物事を進められる
技術系インターンシップ:専門職
- 社会的責任への使命感を持ち、専門分野を追求し、チームのリーダーとして「安全・安心を基本とした鉄道事業」の運営を担う人材
この人物像を具体的に考えてみましょう。
- 安全・安心に対する責任感をもって誠実に業務を遂行できる
- 落ち着いて状況に応じた適切な対応ができる
- 専門知識や技術を身に着ける向上心がある
- 課題解決のためにチームのメンバーなど関係者を巻き込みながら物事を進められる
技術職は常に安全性に気を配り、冷静な対応が求められます。しかし仲間と協力し合い向上しようという点は各コースの共通点と言えます。
エントリーシートの質問例
ある年のエントリーシートは以下の2問のみが出題されました。
質問数は少ないですが、先述したように西武鉄道が求める人物像を取り入れた志望動機やガクチカを書きましょう。
質問は2題!
- インターシップに参加したいと思った理由(志望動機)
- ゴールに向かって自ら進んでなすべきことを考え出して、人一倍取り組んだことについて教えてください(ガクチカ)
②面接のコツ
面接は個人面接で約30分程度の時間を要します。和やかな雰囲気とは裏腹に、鋭い質問やエントリーシートの深掘りなど数多く問われる場合が多いようです。
事前に面接の練習を繰り返してから臨みましょう。逆質問の時間もあるので、予め質問を考えておくことも必要です。
質問例
- 志望動機
- 西武鉄道に興味を持った理由
- 西武鉄道の魅力
- 他社でインターンシップに参加・応募した企業はあるか
- インターンシップを選ぶ基準
- 自分の強み・弱み
- ガクチカ
- ゼミの内容
- 逆質問
質問内容から「なぜ西武鉄道のインターンシップを選んだのか」という理由が特に知りたいことが伺えます。インターンシップと軽く捉えず、業界・企業研究を完璧に近い状態にすることがポイントです。
【まとめ】内容盛り沢山の西武鉄道インターンシップ!終了後には大きく成長した自分に出会おう!
西武鉄道インターンシップの魅力的なプログラム内容や選考突破のポイントなどご理解頂けましたでしょうか。
各コースとも深い内容が詰まった5日間であり、その学びを活かしたグループワークやプレゼンテーション発表は毎回白熱します!
ぜひ西武鉄道のインターンシップに参加して、大きく成長した自分と出会ってみませんか。
投稿者プロフィール
- AEAJアロマセラピスト、不動産会社勤務を経てフリーランスライターへ転身。愛知県在住で料理や美容、旅行が大好きです。現在は金融・ビジネス・キャリア・ライフスタイルなどの記事を執筆しています。未経験のジャンルでも綿密にリサーチをして積極的に取り組むことがモットー!いつもわかりやすく役立つ情報をお届けできることを目標としています。またライター活動を通した「理想のワークライフスタイルの実現」も追求中です。
最新の投稿
- 第二新卒2023.04.15やりたい仕事が全くない!そんな新卒に今から実践できる対処法を解説
- 転職2023.03.23「中小ITはやめとけ」それ真実?優良中小IT企業に転職する方法教えます
- 転職2023.03.16仕事の尻ぬぐいは損ばかり!?その理由と対策を徹底解説
- 転職2023.03.08【副業禁止はおかしい】本業と副業の両立法・人気の副業TOP10も紹介!