「電通のインターンにはどのようなものがあるの?」
「電通のインターンに参加したいけど、対策ってどうしたらいいの?」
電通は日本の広告代理店を代表するリーディングカンパニーです。将来電通で働きたいと考えていたり、広告代理店やクリエイティブ業界で活躍したいと思っている学生は、電通のインターンが気になる人も多いのではないでしょうか。
今回はそんな電通のインターンの種類や選考方法、課題の対策について説明します。さらに、過去に電通のインターンに参加した学生の体験談もご紹介していきます。電通のインターンに参加して、他の就活生に差をつけちゃいましょう。
もくじ
電通のインターンシップの種類
電通は、日本の広告業界では最大手の企業です。国内の広告代理店売上高ランキングトップの2社が電通と博報堂ですが、2位の博報堂に約4倍もの差をつけているのが現状です。
広告業界は毎年人気がありますが、そのなかでも日本の広告業界を牽引する電通は就活生の間でも特に人気があるのは言うまでもありません。
そうなれば、当然インターンにも多くの学生の応募が殺到します。
この記事を読んでいるあなたも電通のインターンに参加を考えているのではありませんか?
しかし、電通のインターンは種類が多くてどのインターンを選んでよいのかわからない方も多いでしょう。
そこで、まずは電通のインターンの種類を説明します。
2021年現在、電通のインターンは以下の7つに分けられます。
- アイデアの学校
- 電通アイデア実現インターンシップ
- 電通デザインサマースクール
- 電通グループ DS/AIインターンシップ
- テクノロジーとアイデアの学校
- 電通クリエーティブ塾関西
- 電通イノベーションイニシアティブ・サマーインターンシップ
インターンによって開催される時期や内容が異なるため、しっかりと確認してから申し込みましょう。
アイデアの学校
電通のインターンのなかでもとりわけ人気なのがアイデアの学校です。
アイデアの学校は、課題発見やアイデア発想、実現方法など、講義や演習を通して様々な体験ができます。
全体講義5日、コース別講義3日の計8日間のプログラムで、自分のアイデアの力を鍛える学校です。
コースには以下の3つがあります。
- 表現クリエーティブコース
- Future Creativeコース
- ひろげてうごかすコース
電通アイデア実現インターンシップ
アイデア実現インターンシップは、クラウドファンディングを活用して実際にアイデアを形にするところまでやる、実践型のインターンシップです。テーマは、「ほうっておけないこと」。電通若者研究部のメンターとのセッションを通して“アイデア”と“アイデア実現のためのアイデア”を磨き、課題解決に挑戦します。
計6日間のプログラムで、全日程に参加することが条件です。
アイデアを形にするところまでやるインターンはなかなかないため、このインターンを通して得られるものは大きいと思います。
電通デザインサマースクール
電通デザインサマースクールは、大学でデザインを学んでいる学生を対象に開校されます。デザインの力、アートの力、アイデアの力、様々な力で、世の中を少し便利にしたり、人を幸せにしたり、多くの人を楽しませたりしたいと考えている学生は応募してみましょう。
内容は、グラフィックと広告の分野に加え、様々な商品開発や新領域分野など既存のジャンルを超えた「これからのデザイン」について学んでいきます。
今年はオンライン中心での開講となりますが、国内外で活躍するクリエイターたちと共に学ぶことができる貴重な機会です。
電通グループ DS/AIインターンシップ
電通グループがデータサイエンスとAIをテーマとしたインターンを共同開催します。
各会社の業務を就業型でじっくり取り組んでいきます。 「データサイエンス・AI」の力で「新しい未来をつくりたい」「世界をよりよくしたい」という学生向けのインターンです。
勤務日は個別相談可能で、週1日で長期間勤務や週3日で短期間勤務などを選ぶことができます。また、時給2,000円+出勤が発生した場合は交通費(遠方の方は宿泊費支給)が支給されます。
テクノロジーとアイデアの学校
テクノロジーとアイデアの学校では現場の第一線で活躍するクリエーターを講師に迎え、デジタル時代のアートディレクションやアイデア発想、そしてテクノロジーを使ったストーリーテリングなどについての講義を受けながら、ワークショップ形式で課題に取り組みます。カリキュラムの後半では、インターン参加者で組んだチームで課題に取り組み、その成果をプレゼンテーションします。課題発見やアイデア発想、実現方法にいたるまで、数多くの体験ができます。
計6日間のプログラムで、全日程に参加できることが条件となります。
テクノロジーといっても難しいものではなく、メディアアート, プロダクト, WEBサイト, アプリケーション, サービス, 動画, 建築物などを用いて生み出したものなら何でもよいのです。
アイデアを考えるのが好きで、何か新しいことに挑戦したいという気持ちがある方は応募してみてください。
電通クリエーティブ塾関西
電通クリエーティブ塾関西は、広告クリエイティブの楽しさを学生のに知ってもらうためのインターンです。
計10日間のプログラムで、第一線で活躍中の電通のクリエーターとともに、広告コミュニケーションの現状やアイデアの発想法など、広告の基礎を学び、 各種オリエンに対して企画・制作体験ができます。
開催場所は電通関西支社もしくはオンライン上で行われています。
関西に住んでいて広告業界やクリエイティブ業界に興味がある学生はぜひ応募してみましょう。
電通イノベーションイニシアティブ・サマーインターンシップ
電通イノベーションイニシアティブ・サマーインターンシップでは、社員の実際の業務と、自分の事業アイデアを実現するプロジェクトに就業型でじっくり取り組んでいきます。
電通で実際に働くことができる環境なので、働き方のイメージが湧きやすいという点で大きなメリットです。
インターンの期間は、2ヶ月間の通勤が必要になります。
出勤日は個別で調整してくれるため、学業と両立しながらインターンに参加できます。
電通の人気インターン「アイデアの学校」の詳細
電通のインターンのなかでも人気のアイデアの学校について詳しく説明していきます。
コース紹介
アイデアの学校は3つのコースがあり、コースによってカリキュラムが異なります。
表現クリエイティブコース
「言葉や映像、ストーリーの力で、世の中を共鳴させる。」をテーマとしています。
表現を武器としたアイデアメイキングによって、世の中に共鳴を作り出すコースです。世の中の雰囲気作りや、ソーシャルメディアでの話題化など、あらゆる共鳴を作り出していきます。
Future Creativeコース
「広告を超えたクリエイティビティで、新しい価値をつくり、未来をデザインする。」をテーマとしています。
このコースでは、クリエイティビティを武器に日々さまざまな難題に挑みます。多彩な講師陣(クリエーティブ・ディレクター、アート・ディレクター、コピーライター、ビジネスデザイナー、プランナーなど)を迎え、アイデア発想方法やプロジェクト実現にあたってのノウハウを惜しみなく学びます。
ひろげてうごかすコース
このコースでは、常識や慣習にとらわれず、多様な課題に対してあらゆる手段を考えぬき、生まれたアイデアを実行するための力を鍛えます。アイデアを考えるのが好きで、さらにそれを実行するのが大好きな学生向けのコースです。
実施日程
1日目:全体講義
2日目:全体講義
3日目:コース別講義
4日目:コース別講義
5日目:全体講義(グループワーク)
6日目:コース別講義
7日目:全体講義(最終プレゼン)
8日間の充実したコースになっています。
電通を目指す人もそうでない人も素晴らしい学びになりそうです。
電通インターン「アイデアの学校」の参加方法
電通の人気インターン「アイデアの学校」に応募する方法をご紹介していきます。
公式ホームページから
アイデアの学校に参加するためには、まず公式ホームページからエントリーします。
エントリーフォームに必要事項を記入し、マイページを作成します。その後、エントリー課題に取り組むことで1次選考を受けられます。
エントリー課題の提出
エントリー課題は3つあり、そのうち1つを選択して回答します。
課題A.ラジオ体操をもっと人気にするアイデアを考えてください。
課題B.社会課題を解決する、新しいコンセプトの「おもちゃ」のアイデアを考えてください。
課題C.日本にまだない新しい「記念日」をつくって、その日を盛り上げるアイデアを考えてください。
電通インターン「アイデアの学校」の選考対策ポイント
電通のインターンは70倍以上の倍率とも言われ、毎年大人気のため一筋縄では合格は難しそうです。
そこで、電通のインターンへの選考のポイントをお伝えします。
課題の対策
課題はどれも「いかに人の目を惹き、注目してもらえるか」という内容です。
発想力を鍛えなければなりません。しかし、発想力というのはすぐに身に付くわけではありません。
そこで、過去のインターンに参加した学生の体験談をもとに、多くあげられていた対策が以下です。
- キャッチコピーの勉強をした
- OB訪問を行った
特に多かったのが、どのようなコピーが人の目に留まるか勉強したというものです。そのため、キャッチコピーの本をいくつか読んで勉強することをオススメします。
次に多かったのが、OB訪問です。現役の社員の人達も多くはインターンに参加しているはずです。経験者からの話を生で聞くことが選考突破の近道です。
面接対策
面接対策として多くの合格者が気をつけていたことが以下の内容です。
- コミュニケーションを意識した
- ユニークな回答を心がけた
- 面接を楽しむ
一番大切なことは、面接の場でもコミュニケーションに変わりはないということです。自分が話したいことを話す“プレゼン”になるのではなく、面接官との会話を楽しみながら面接に臨みましょう。
電通インターン「アイデアの学校」参加者の体験談
実際にアイデアの学校に参加した学生たちのリアルな体験談をまとめました。
慶應義塾大学 Aさん
電通のインターンは「アイデアの学校」と自称してるだけあって、良いアイデアを出せるポテンシャルを持った人を探している。そして、そういった人は「普通」ではなく「異質」な人らしい。だから思い切って自分の「異質さ」を最大限にぶつけると良いことがあるかもしれない。
早稲田大学 Yさん
電通のインターンに参加して、電通への見方が変わりました。電通は激務でシビアな環境というイメージを持っていましたが、実際は仕事への情熱が強く、楽しんで仕事をしていました。社員の方々は、四六時中アイデアが頭を巡っていて勉強になることばかりでした。
大阪大学 Mさん
他の広告会社のインターンとは違って、かなり速筋を鍛えられるインターンでした。自己紹介から個性的な方ばかりで、インターン生の質も非常に高く感じました。講義の内容もかなり充実していて、一言一句聞き漏らさないよう、懸命に記憶し、ノートへメモをたくさん取りました。インターン前のイメージは「THE・広告マン。体育会系。怖い」でしたが、実際は「大変親身になってくださる社員様が多い。広告に対する熱も並はずれ。体育会系は本当にごく一部で、いろんな方がいらっしゃる。」でした。
【まとめ】電通のインターンに参加することで経験値に大きな差が開く!
電通のインターン情報についてご紹介しました。電通のインターンは、実際に活躍しているクリエイターたちからアドバイスを貰える絶好のチャンスです。この経験は、今後社会人として仕事をしていくなかで最高の財産になるでしょう。また、電通のインターンに参加する就活生はハイレベルで向上心も強いため、切磋琢磨するなかで自分自身大きく成長することができます。さらに、インターンで出会った仲間とも良い繋がりを持つことができるかもしれません。
電通のインターンに参加することは、とても有意義な時間を過ごすことができることに間違いないです。電通のインターンに参加して他の就活生に大きく差をつけちゃいましょう!
投稿者プロフィール
- ウシ科 ウシ属 サイヨ牛。就活で100社落ちた経験、就職するも牛を牛とも思わない企業に嫌気がさして退職。それ以来、だれよりも求職者の手助けをしたいと考え、採用メディアを作り上げることを決意した。
採用に関する情報を銀行のように貯めて、だれもが引き出せるようにとの想いで採用バンクが誕生。特別編集長として求職者側に寄り添ったアドバイスを得意とする。
今では「サイヨ牛ケンくんは採用試験のプロ」と呼ばれるまでに至った。
最新の投稿
- PR2023.07.27高間慎一氏はどのような実業家?シンガポール在住の日本人経営者の謎に迫る!
- PR2023.01.22高間慎一とはどんな人物?シンガポールでの活動内容を調査
- 企業・業界研究2022.12.08セブンプロジェクトの評判や口コミは?社内研修も整う医療系企業!
- その他2022.08.31マーケティング合宿(マ宿)とは?概要やメリット・デメリットを解説