「読売新聞」は発行部数が世界でもトップという驚異の新聞社です。知名度バツグンで多彩な事業を展開する読売新聞に「就職したい!」と思っている人も、たくさんいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、読売新聞のことを深く理解するためのインターンシップ情報をまとめました。コースによっては23卒生だけでなく、大学1・2年生や既卒者を歓迎しているものもあります。
まだ応募可能なコースもありますので、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。読売新聞のインターンシップに参加して、現場の雰囲気を実感してくださいね。
以下の記事にはインターンシップ参加前や選考段階で役立つ情報が載っています。こちらも合わせて参考にしてみてくださいね。
もくじ
読売新聞は伝統を守りつつ新たな挑戦を続けている
読売新聞は、1874年創刊という非常に長い歴史をもっており、世界最大の発行部数を誇る新聞としても有名です。
読売新聞は新聞社としてだけでなく、読売巨人軍や読売旅行、中央公論新社など、幅広い事業を展開する企業を抱えるメディアグループとして、さらなる成長を目指しています。
またスポーツやエンターテイメント事業も、今後の成長の柱として期待されています。
このように読売新聞は、受け継がれてきた伝統や仕事を守りながら時代によって柔軟に変化し、今後の発展に向けてさらなる挑戦をしている企業なのです。
読売新聞のインターンシップまとめ
読売新聞のグループ本社は東京にありますが、地域をまとめる本社が東京・大阪・福岡の3か所にあります。その本社ごとに募集しているインターンシップの日程が異なるようです。
読売新聞のマイページに登録して、詳しい日程情報などを得るようにしましょう。
※ここで紹介しているのは東京本社の日程です。
よみうりアカデミー2021
「よみうりアカデミー2021」は、読売新聞という総合メディア企業の全体像を知りたい人におすすめのインターンシッププログラム。職種を限定せずに、読売新聞の最先端を体感できます。「読売新聞社が総力を挙げたスペシャルコンテンツ」ということなので、内容に期待できそうですね。
【開催地域】
東京・大阪・福岡・Web
【開催時期】
2021年8月中旬
【実施日数】
2~3日
【会場】
読売新聞東京本社
【応募締切】
2021年8月1日正午
※募集は終了しました
記者職向けプログラム
記者向けプログラムには4コースあります。ご自身の興味ある分野で参加してみましょう。
記者カフェ
「記者カフェ」では、新聞記者の模擬体験ができます。取材体験を通して、新聞記者の仕事をより身近に感じられるでしょう。内定者と直接話せる機会もあるので、記者という職業への理解を深められそうですね。
【開催地域】
東京
【開催時期】
2021年9月上旬~10月上旬
【会場】
読売新聞東京本社
【参加条件】
- 新聞社の仕事を深く知りたい大学生および大学院生
- 学部・学科は問いません
【応募締切】
2021年8月24日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
※募集は終了しました
写真記者カフェ
「写真記者カフェ」は、報道写真について学べる機会です。実際にテーマにそった写真撮影を行い、報道の観点からフィードバックをもらいます。プロの機材に触れたり、実際に活躍する写真記者の話を聞いたりもできますよ。
【開催地域】
東京
【開催時期】
2021年9月中旬~2021年10月上旬
【実施日数】
1日
【参加条件】
- 新聞社の写真記者の仕事について理解を深めたい大学生・大学院生
- 学部・学科は問いません
【応募締切】
2021年8月26日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
※募集は終了しました
記者トーク
「記者トーク」では、政治部や社会部、文化部などさまざまな部署で働く記者の話を聞けます。読売新聞で実際に活躍している記者の話を直に聞ける、絶好のチャンスです。
【開催時期】
2021年秋~
校閲記者カフェ
「校閲記者カフェ」では、校閲記者の職業を体験します。校閲記者とは、誤字や脱字のほか、記事の内容をチェックする仕事。ミスの許されない新聞というメディアにおける、校閲記者のやりがいや仕事の魅力を学びます。
【開催時期】
2021年秋~
業務職向けプログラム
業務職向けプログラムには10コースあります。ご自身の興味ある分野で参加してみましょう。
Bizトーク
「Bizトーク」は、業務職に携わる社員とフリートークができる機会です。自由に話すことで、読売新聞という企業や業務職についての思わぬ発見があるかもしれませんね。
【開催記事】
2021年9月~
販売戦略カフェ
「販売戦略カフェ」では、読売新聞のファンを増やす販売戦略を体験します。世界一の発行部数を支える販売戦略を実際に学べるチャンスです。今回は巨人戦を題材に、販売戦略の仕事を学びます。
【開催地域】
東京
【開催時期】
2021年9月中下旬
【実施日数】
1日
【参加条件】
- 新聞社の仕事を深く知りたい大学生および大学院生
- 学部・学科は問いません
【応募締切】
2021年9月20日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
広告カフェ
「広告カフェ」は、新聞広告について学ぶプログラム。実際に掲載された広告を元に、広告営業の仕事内容やプレゼン方法などを考えます。社員から仕事について聞ける座談会もあるので、職場の雰囲気を感じたい人にもおすすめです。
【開催地域】
東京・Web
【開催時期】
2021年9月中旬
【実施日数】
1日
【会場】
読売新聞東京本社
【参加条件】
- 新聞社の仕事を深く知りたい大学生および大学院生
- 学部・学科は問いません
【応募締切】
2021年8月25日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
※募集は終了しました
DX推進トーク
「DX推進トーク」のDXとは、デジタルトランスフォーメーションのこと。「DX推進トーク」では、新聞というメディアにも必須の、デジタル技術やデータについて学びます。新聞社がDXによってどのように変化していくのか、考えてみましょう。
【開催記事】
2021年9月~
経営管理カフェ
「経営管理カフェ」では、企業に必須のヒト・モノ・カネをマネジメントする仕事を体験します。プログラムには講義やワークのほかに、社員とのトークも用意されています。新聞社の経営管理という仕事への理解が深められそうですね。
【開催地域】
東京
【開催時期】
11月中に開催予定
【実施日数】
1日
【参加条件】
新聞社の管理部門の仕事について理解を深めたい大学生・大学院生
【応募締切】
2021年10月11日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
読売College 広告コース
「読売College 広告コース」は広告の業務について、より実践的に学べるプログラムです。広告代理店などへの営業に同行して、実際のビジネスを肌で感じます。広告企画アイデアを出し合うグループワークを通して、さらに広告の魅力を感じられるでしょう。
【開催時期】
2021年秋~
読売College 販売戦略コース
「読売College 販売戦略コース」では、新聞販売店の訪問やグループワーク、社員とのフリートークなどが予定されています。営業としての役割と経営コンサルタントしての役割を担う、読売新聞の社員たち。ほかの営業職とは一風変わった読売新聞の販売戦略を実践的に学びます。
【開催地域】
東京
【開催時期】
2021年10月中旬
【実施日数】
2~3日
【参加条件】
- 新聞社の仕事を深く知りたい大学生および大学院生
- 学部・学科は問いません
【応募締切】
2021年9月20日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
読売College 事業(イベントビジネス)コース
「読売College 事業(イベントビジネス)コース」では、展覧会やスポーツイベントを企画・運営している部署の舞台裏にせまります。
9月のプログラムでは、東京ドームの巨人戦がテーマ。さまざまな観点からスポーツビジネスについて考えます。
11月のプログラムでは、美術展をテーマにプレゼンやグループワークで仕事への理解を深めます。
【開催地域】
東京
【開催時期】
2021年9月中旬/11月中旬
【実施日数】
2~3日
【会場】
読売新聞東京本社
【参加条件】
- 新聞社の仕事を深く知りたい大学生および大学院生
- 学部・学科は問いません
【応募締切】
9月開催:2021年8月23日
11月開催:2021年10月12日
【選考】
- 書類選考
- エントリーシート(Web)
- オンライン面接
読売College 経営管理コース
「読売College 経営管理コース」では、読売新聞の将来的な戦略を考えます。経理や人事労務といったワークにチャレンジすることで、会社全体に目を向けます。
【開催時期】
2021年秋~
読売College DX推進コース
「読売College DX推進コース」は、DXの仕事の魅力を深く知れるチャンス。社員と共にワークショップに参加することで、読売新聞のDXと未来のビジョンを身近に感じられるでしょう。
【開催時期】
2021年秋~
メディアエンジニア職向けプログラム
メディアエンジニア職向けプログラムには3コースあります。ご自身の興味ある分野で参加してみましょう。
MEカフェ
「MEカフェ」のMEとはメディアエンジニアのこと。このプログラムでは、読売新聞で働くエンジニアの仕事を学びます。講義や社員とのトーク、グループワークなどさまざまな体験を通して、メディアエンジニアの仕事をより身近に感じられるでしょう。
【開催地域】
東京
【開催時期】
2021年9月11日
【実施日数】
1日
【会場】
読売新聞東京本社
【参加条件】
- 新聞社の技術部門に興味のある大学生または大学院生
- 学部や学科は問いません
【応募締切】
2021年8月29日
【選考】
書類選考
※募集は終了しました
MEトーク
「MEトーク」は社員との交流がメインです。少人数でトークできるので、読売新聞で活躍するエンジニアの仕事内容ややりがいなどを、社員により深く聞けるチャンス。テーマごとに複数の日程で開催される予定になっているので、MEに興味のある人はぜひチェックしておきましょう。
【開催時期】
2021年秋~
読売College メディアエンジニアコース
「読売College メディアエンジニアコース」では、より実践的なMEの仕事について学びます。工場見学やグループワークも予定されており、現場の臨場感を体感できるでしょう。
【開催時期】
2021年秋~
読売新聞のインターンシップ選考|エントリーシート対策
読売新聞のインターンシップ選考は、コースによって方法が異なります。ここでは多くのコースで実施されるエントリーシート選考の対策について解説しましょう。
読売新聞のインターンシップ選考において、過去には以下のような設問がありました。
- なぜ読売新聞のインターンに参加したいか
- なぜ記者になりたいか
- 志望する職種で取り組みたいことや実現したいこと
- 学生時代最も力を入れたこと
- 今までに力を入れてきたこと
- アピールポイント
志望動機とガクチカが主な質問内容のようです。
誰にでも書けるような内容ではなく、読売新聞やその仕事についての深い思い入れや、具体的な体験を通した内容が書けるとエントリーシート選考を通過しやすいのではないでしょうか。
実際にインターンシップ選考を経験した人のなかには「選考において、エントリーシートが重視されているように感じた」という感想をもった人もいました。
選考がエントリーシートのみというコースもたくさんあるので、エントリーシートには手を抜かないようにしましょう。
読売新聞のインターンシップに参加した人の体験談
読売新聞のインターンシップに参加した人の体験談をピックアップして紹介します。
社員の参加数が多く、現場を知るいい機会になったと思う。社員と実際に話す機会も多く、仕事について理解を深めることができた。ただこのインターンが最終回で、実施後すぐに本選考が始まる。可能ならもっと早い時期に参加すべきだと思う。
引用元:ONE CAREER
インターンシップを通して、読売新聞のメディアエンジニアの仕事について具体的に知ることができてよかったです。また、オンライン開催ではなく現地開催にすることで、社内の雰囲気や社員の方の雰囲気を肌で感じることができたのは自分にとって、とても大きな収穫でした。
引用元:就活会議
【まとめ】読売新聞のインターンシップに参加して現場の雰囲気を感じよう
読売新聞のインターンシップは短期間に濃い内容が予定されており、参加者からも「充実したインターンシップだった」との声が多くあがっています。
社員とのトークや現場の雰囲気を体感できるインターンシップの機会は、非常に貴重です。
インターンシップに参加して、読売新聞のリアルを体感してくださいね。
投稿者プロフィール
- 2人の子育てをしながら在宅で働くwebライター。山に囲まれた、自然あふれるところに住んでいます。私の楽しみは、こどもと過ごすおやつタイム&月1で通うネイルサロン♡家事・育児・仕事とバタバタな毎日を過ごしていますが、どんなことも楽しく全力で行うのが私流。そんな私は今までwebライターとして、たくさんの就活・転職系記事に携わってきました。人生の大きな分岐点を経験する就活生のために、本当に役立つ、リアルな情報をお伝えします。
最新の投稿
- 就活・面接対策2021.11.01「好きな言葉」を面接で聞かれる意図は?言葉の探し方や答えるポイントも!
- 就活・面接対策2021.10.26【23卒】船井総研のインターン最新情報|本選に有利?選考対策は?
- 就活・面接対策2021.10.20大林組のインターンシップ&セミナー情報|秋以降も開催予定のイベント多数
- 就活・面接対策2021.10.19セガのインターンシップ情報まとめ|選考対策や体験談もチェック