富士電機は大手電機メーカーで、2023年には創立100周年を迎える歴史の古い企業です。
この記事では、富士電機のインターンシップやワークショップ、参加するための選考ポイントをご紹介します。さらに本選考のための対策ポイントもご紹介しますので最後まで読んでみてください。
もくじ
富士電機の会社概要
富士電機は1923年に日本の「古河電気工業」と、ドイツの「シーメンス社」の合弁でできた大手電機メーカーです。
エネルギー・環境技術をコアにして、「パワエレ」「半導体」「発電プラント」「食品流通」の4つの事業を通じて、企業活動を展開しています。
富士電機は、コア技術であるパワー半導体とパワーエレクトロニクス技術のシナジーを徹底的に追求してきました。キーデバイスを活用した高品質な機器に、最適制御技術、Iotを組み合わせ、産業・社会インフラの分野において安全・安心で持続可能な社会の実現に貢献しています。
富士電機の4つの事業内容
富士電機の軸である4つの事業内容をご紹介します。
パワエレ
パワエレにはエネルギー、インダストリーの2種類がありますので、一つずつご紹介します。
パワエレ エネルギー
確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給・最適化・安定化に貢献しています。
- 【変電システム】生産性の工場、省エネに貢献
- 【電源システム】エネルギーの最適活用を実現
パワエレ インダストリー
パワーエレクトロニクス応用製品に計測機器、Iotを組み合わせ工場の自動化や見える化で生産性の向上と省エネ化を実現。
- 【ファクトリーオートメーション】工場のあらゆる分野で自働化・省力化・省エネ化に貢献
- 【プロセスオートメーション】プラントの自働化・生産性向上・省エネ・エネルギーの安定供給を実現
- 【環境・社会ソリューション】見える化により安全・安心を実現、安全性の向上と環境負荷の低減に貢献
半導体
産業分野、自動車分野において、パワーエレクトロニクスのキーデバイスであるパワー半導体を提供し、効率化や省エネに貢献しています。
- 【パワー半導体】無駄のない電力制御・変換を担う
- 【ディスク媒体】ストレージ技術の発展に貢献
発電プラント
高度なプラントエンジニアリング力で、高効率かつ環境にやさしいクリーンエネルギーを供給する各種発電プラント設備を通じて、拡大する電力需要に応えます。
地熱発電・水力発電・新エネルギーシステム・火力発電で多様な発電ニーズに対応。
食品流通
コア技術である冷熱技術にメカトロニクス技術やIotを組み合わせ、食品流通分野における最適な商材とソリューションを提供することにより、食の安全・安心に貢献しています。
- 【自動販売機】業界のリーディングカンパニー
- 【店舗流通】エネルギー・IT制御・冷熱のコア技術を融合
富士電機は自動販売機でシェアNo.1を誇ります。さらにコンビニ用のコーヒードリップマシンなど馴染みのある商品を提供しています。
富士電機の求めるのはリーダーシップがあり、行動できる人
富士電機の求める人物像は下記のとおりです。
富士電機のスローガンである「熱く、高く、そして優しく」の精神で、新たな価値の創造に挑戦し続ける人材を求めています。
- 多様な人材をチームにまとめ、総合力を発揮できる人
- 世界で活躍する志を持ち、自身の言葉で考えを発信できる人
- 自ら高い目標を掲げ、達成に向けて行動できる人
富士電機のインターンシップとワークショップ情報
富士電機のインターンシップは夏季・冬季ともに開催されるようですが、ここでは夏季のインターンシップ情報をご紹介します。
今年の冬季インターンシップはまだ情報が公開されていませんので、コーポレートサイトのチェックをオススメします。
職場体験ツアーonline
※現在、応募受付を終了しています。
技術系社員の職場や業務を体験できます。
内容
各拠点・部門・技術系職種の業務内容を具体的に理解していただくことを目的としています。
グループワークや技術系社員との座談会もあります。
資格・対象
4年制大学、大学院に在籍する理系の学生(専攻分野不問)
※技術系職種に興味がる学生
開催場所
オンライン
参加人数
各コース 10~30名程度
開催時期
2021年9月22日(水)~10月7日(木)
※追加日程2021年10月11日(月)~10月22日(金)
※各コース半日程度
申込期間
9月10日(金)まで
選考フロー
- エントリーシート提出
▼ - インターンシップ参加
1Day会社理解ワークショップ
※現在、応募受付を終了しています。
富士電機の活躍フィールドを体験できます。
内容
グループワークを行い、富士電機の事業や製品を具体的に理解していただくことを目的としています。
資格・対象
4年制大学、大学院に在籍する理系の学生
※文理不問、専攻分野不問
※技術系職種や事務系職種に興味がある学生
開催場所
オンライン
参加人数
各回50名程度
開催時期
- 【7月開催】2021年7月15日(木)、27日(火)
- 【8月開催】2021年8月4日(水)、18日(水)
- 【9月開催】2021年9月7日(火)
- 【10月開催】2021年10月7日(木)、26日(火)
選考フロー
先着順ですが、エントリーシートの提出はあります。
富士電機のインターンシップ選考ポイントはエントリーシート
富士電機のインターンシップはエントリーシート提出で参加でき、ワークショップに限っては先着順で参加できるようです。
ここではエントリーシートにおいて、過去に聞かれた質問をご紹介します。
- インターンシップに参加する目的、テーマ希望理由、インターンシップを通して得たいこと
- 希望テーマの選択理由
- 志望動機
- 保有知識について
- 自己PR
志望動機や自己PRをしっかりと伝えられるよう準備しておきましょう。
下記の記事も参考にしてみてください。
富士電機の本選考2つのフロー
富士電機の採用選考フローは、技術系職種採用と文理不問職種採用の2種類に分かれます。それぞれの選考フローは下記のとおりです。
技術系職種採用の選考フロー
技術系職種採用の選考フローは面接が2回あるようです。詳細は下記のとおりです。
- エントリー
▼ - エントリーシート
▼
- 適性検査(Web)
▼
- 一次面接
▼
- 最終面接
▼
- 内々定
文理不問職種採用の選考フロー
文理不問職種採用の選考フローは面接が3回あるようです。詳細は下記のとおりです。
- エントリー
▼
- エントリーシート
▼
- 適性検査(Web)
▼
- 書類選考
▼
- 一次面接
▼
- 二次面接
▼
- 最終面接
▼
- 内々定
富士電機の本選考の面接において、過去に聞かれた質問は下記のとおりです。
- 志望動機
- 働くには何が必要か
- 研究内容について
- 学生時代に力を入れたこと(ガクチカ)
- インターンの感想および一番印象に残っていること
- 希望部署
「働くには何が必要か」の回答例をご紹介します。
回答例
私は働くことで成長し、自分の目標を実現していきたいと考えています。〇〇時代に親しくしていた〇〇が御社で成長し、〇〇事業に携わるなどの活躍をしているという話を聞きました。自分もそのように成長していきたいと思い、いつか(具体的な例)を実現したいという目標が生まれました。御社にはさまざまな経験を通じて成長できる環境や社風があると考えています。
ポイントは自分がどのように成長し、どんなことを実現していきたいかを具体的に伝えましょう。
富士電機のインターンシップに参加した先輩の体験談
富士電機のインターンシップに参加した先輩の体験談をご紹介します。グループワークを体験できるのは珍しく、よい印象をもった先輩たちが多いようです。
富士電機のことや、製品について理解を深められました。また、グループワークでは、やったことがなかったタイムキーパーを経験できたのも貴重だったと思います。グループワークをする機会はあまりないのでそういった経験は、選考に生きてくると思います。
最も勉強になったことは、タイムマネージメントの重要性を強く感じたことです。制約された時間でいかに業務を滞りなくできるのか計画を立て、予測をし、遂行する難しさを感じました。10日間でもやっとのことを半年、1年の期間でタイムマネージメントし、納期に収めていることが衝撃的でした。時間管理やそのための短期目標の設定や現場の流れを把握し、仕事をする。その点の自分の見立てが甘いことに気づけました。
【まとめ】富士電機のインターンシップはエントリーシートのポイントをおさえよう!
富士電機のインターンシップ情報や選考対策ポイントをご紹介してきました。
富士電機のインターンシップは面接がないため、エントリーシートでアピールする必要があります。企業研究をしておきましょう。
富士電機は工場見学会が開催されるようですので、入社志望の方は工場見学に参加してみると実際の職場の雰囲気も確認できるでしょう。
投稿者プロフィール
- 20代前半で結婚、出産、転勤、子どもたちの中学・高校・大学・大学院受験を経験。 10年以上の専業主婦を経て社会復帰!子どもたちの成人を機に人事や人材紹介会社での経験を活かし執筆活動しております。その他、子育て系の記事、電子書籍出版もしております。 電子書籍「どんなにメンタルが弱いママでも子育てがラクになるすごい方法」Amazonランキング10部門1位、ベストセラー獲得。