脱出可能?高学歴なのにニートになる原因と人生挽回する方法

2019年11月11日

高学歴と聞くと、人生の勝ち組ばかりだと思われがちですが、意外とニートの人も…
なぜせっかく学業を頑張ってきたはずなのに、ニートになってしまうのか?
ここでは高学歴ニートの詳細に迫りつつ、人生挽回する方法も提示します。

https://saiyo-bank.com/2873/
https://saiyo-bank.com/2744/

7人に1人は大卒以上のニートとなっている


大学まで卒業すれば、否応なく就職できるのは昔の話。

なんとニート全体の7分の1が大卒以上であることがわかっています。

良い大学を出ているのに、就職活動が上手くいかずにそのまま心が折れてしまったのでしょうか?

東大卒でも13%が就職していない事実

日本で最難関の大学でもある東大。

進学さえできれば人生は花道、一発逆転を狙える大学というイメージが強いですね。

あのドラゴン桜でも「東大に行けば人生が変わる」というメッセージが。

しかし、実際はどうでしょう。

なんと、東大卒でも13%が就職していない事実があるのです。

もちろん、起業をした人もいるでしょうから、絶対的な数値ではありません。

しかし、一定数は東大卒にも関わらずニートになってしまうのです。

高学歴なのにニートになってしまう原因とは?

高学歴の人は就職活動でも有利に働くイメージですし、ニートになる確率は極めて低そうに感じますよね。でも、実際は高学歴だからこその悩みもあるのかもしれません。

そこで、弊社の高学歴元ニートのK君に直接聞いてみました。

















おさらいすると、K君に聞く限り高学歴ニートになってしまう理由は以下です。

・大手企業や公務員試験に失敗して挫折した
・プライドが邪魔をする
・やりたいことが見つからない
・尊敬できる人間たちに囲まれて仕事したい

高学歴ニートを脱出するための方法とは?

では、高学歴な人がニートを脱出するにはどうすればいいのでしょうか?

①プライドを捨てて失敗を認める

高学歴ニートの人は挫折から立ち直れない人が多いです。しかし、それではずっと前に進めません。まずは自分が”ニート”になってしまったことを認めましょう。

そして、もう少し広い視野を持つ努力をします。

世の中には中卒、高卒でも成功した人がいる現実に気づきましょう!
学歴=就職成功
この考えは間違っていることを念頭に置き、まずは誰かに悩みや相談事を打ち明けましょう。必ず親身になってくれる人がいるはずです。

②自己分析して売り込みポイントを決める


自分は何がやりたいのかわからず、動き出せない人は、もう一度自己分析をしてみましょう。

何に興味があるのか、何をやってみたいのか、強みはあるのか。

ブラッシュアップしていきながら、アピールポイントを探すことで、企業からも認めてもらいやすくなります。

③家でできる簡単な仕事でもいいから始めてみる

今は在宅ワーカーやノマドワーカーが増えています。ランサーズやクラウドワークスで受注したり、ココナラといった自分のスキルを売れる場も用意されています。

まずは、働いてみてお金を稼ぐ楽しさを体験してみましょう!
頑張ればそれだけお金が貰えるというシンプルな構図が、再びあなたをやる気にさせるかもしれません。

④転職エージェントに登録してみる

就職活動で悩む人の強い味方が転職エージェントです。

ハローワークよりも自分の希望にマッチした案件や非公開求人も用意されています。

履歴書の添削や面接のサポートまでサービスが充実!
これまで実際に就職した人が、どのような質問をされたのかといった情報もまとめられているので対策が打てるのもいいですね。

また、第二新卒や既卒、フリーターに特化した転職エージェントも存在します。

  • 学歴もスキルもないニートでも大丈夫かな?
  • 正社員として雇用してもらいたい
  • 入社後のサポートまでしてもらえると心強い

このような悩みを抱えている方にとっては非常に心強い味方となります。


このようなエージェントに頼ることで就職がよりスムーズになります。

⑤起業、個人事業主としてスタートする


会社に雇われて働くという現実が嫌なら、いっそのこと起業する、あるいは個人事業主としてスタートするのもありです。

会社は資本金1円から始めることができますし、自分の趣味や得意分野からビジネス開発してみてもいいでしょう。

プライドや失敗を受け入れられない人こそ、自分のチカラで成功を勝ち取ってみてはいかがですか?

高学歴ニートは失敗を認めて再スタートすることが大切

高学歴なのにニートになってしまったら、プライドも大変傷つくでしょう。

でもそこで投げやりになってしまっては、一生挽回することはできません。まずは自分の失敗や挫折を認めて、次に何をすべきか考えましょう。

自分のやりたいことを再度ブラッシュアップすることで、新しい人生が始まります。

  • B!