ヤマハ株式会社は、毎年多彩なテーマのインターンシップを開催しています。
一般インターンシップはこれから募集されるので、23卒の学生は最新情報をこまめにチェックしておきましょう。
ヤマハの23卒向けインターンシップでは、昨年と同様のプログラムを用意しているとのことです。
この記事で紹介する募集要項やHPに掲載されているテーマを参考に、どのようなテーマのインターンシップに参加したいか考えておきましょう。
またヤマハの一般インターンシップでは選考もあります。この記事では選考対策についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
https://saiyo-bank.com/18671/
https://saiyo-bank.com/18597/
ヤマハは音や音楽を通して豊かな生活を叶える企業
ピアノ教室などでもなじみのあるヤマハは「音・音楽」を中心とした製品やサービスを提供している企業です。ヤマハには「感動を・ともに・創る」という企業理念があり、音楽や文化に関連する多くの事業を通して、心豊かな生活に貢献しています。
ヤマハの主体事業である「音・音楽」を支えるには、機械や電気、音響など、多岐にわたる専門技術が必要です。ヤマハ独自の高い技術を維持しつつ、さらなる向上を目指して研究が行われています。
そんなヤマハの社風は、働き方から服装、髪型に至るまであらゆる面で自由。仕事も個人の取り組み方が尊重されるため、主体的に行動し努力を続けられる人は重宝されるでしょう。
ヤマハのインターンシップ情報
ヤマハのインターンシップ情報をまとめて紹介します。
一般インターンシップ
2021年冬に開催された一般インターンシップでは、50以上ものテーマが用意されていました。毎年、機械系や電気系、音響系、情報系などさまざまな分野のインターンシップが予定されています。
開催日
2021年2月
※テーマによって異なる
エントリー期間
2020年11月19日(木)17:00~12月16日(水)23:59
※23卒向けの一般インターンシップは、今後募集される予定です。最新情報をこまめにチェックしておきましょう。
資格・対象
- 4年制大学2年生以上(大学院生含む)
- 高等専門学校4年生以上
募集人数
1名~8名
※テーマによって異なる
場所
対面orオンライン
※テーマによって異なる
※2021年はすべてオンラインで行われました
待遇
日当(1,000円+昼食代)
選考フロー
- ヤマハマイページにエントリー
- エントリーシート
- 適性検査
- 面接
デザインワークショップ
ヤマハには、製品デザインなどを担当する「デザイン研究所」があります。そのデザイン研究所開催のインターンシップが、デザインワークショップです。
こちらのワークショップは、ヤマハが考えるデザインを体感できるチャンス。グローバルに活躍する意欲や、デザインに対する情熱のあるデザイナーを対象に行われます。
ヤマハデザインWebサイトでヤマハのデザインについての知見を深めてから参加すると、得るものが大きいのではないでしょうか。
開催期間
2021年8月17日(火)~2021年8月19日(木)
エントリー期間
2021年6月16日(水)~2021年7月16日(金)23:59
※応募受付を終了しました
資格・対象
4年制大学・大学院・高専ならびに専門機関にてプロダクトデザインを専攻し、2023年3月までに卒業修了見込みの方(既卒の方も含む)
募集人数
8名
形態
- Teamsアプリケーションを利用したオンラインワークショップ
- 簡易スケッチによるアイデア発想/展開のリモート講義とインタラクティブな実施
内容
テーマ:らしさのデザイン
日頃何気なくつかっている「~らしさ」という言葉。実際に何らかの「らしさ」について集中的に考え、絵にすることで、物事の本質に迫るツールになりうることを検証していきます。
待遇
日当1,600円(昼食代を含む)
選考フロー
- ヤマハマイページにエントリー
- 課題提出
ヤマハのインターンシップ選考対策
ヤマハのインターンシップでは、選考が行われます。エントリーシートと面接の対策について解説しますので、参考にしてくださいね。
エントリーシート
過去の質問例
- 自己PR
- 趣味・特技(200文字以内)
- 最もアピールしたいこと
- テーマ選択の理由(400文字以内)※興味関心の背景、能力適性、キャリアプランなどの観点で説明する
- ヤマハインターンシップへの参加を希望する動機(400文字以内)
- 自身の専門性(研究・長所・スキル・経験など)をこの実習にどのように活かしたいか(300文字以内)
- 学業や研究活動にどのように取り組んでいるか(350文字以内)
- 今までの人生の中で、ターニングポイントとなったできごと・経験について、成功経験を「+」、挫折経験を「-」とし、その度合いと経験内容をご記入ください。
- 浜松市と宇都宮市のどちらが来年の餃子消費量日本一かを、論理に予測してください(300文字以内)
- 楽器経験について自由に書いてください(300文字以内)
ヤマハのインターンシップ選考におけるエントリーシートでは、5問前後の質問が用意されているようです。自己PRや志望動機、ガクチカなどの一般的なものから、ヤマハ独自の変わった質問まで、幅広く問われます。
エントリーシートを書く前には、ヤマハの企業研究を行い、自分の専門性をどのように生かせるのかをしっかりと把握しておくことが大切です。
過去に選考に臨んだ人の中には「音楽の話を盛り込むように努力した」という声もありました。音楽を主体としているヤマハを意識している様子が伺えますね。このように、自分なりのアピール方法を考えてみるとよいでしょう。
面接
過去の質問例
- 志望動機
- このテーマを選択した理由は何か
- インターンシップに期待していること
- 大学で学んでいること
- 研究内容
- 研究室での役割
- 就職活動をはじめたのはいつごろか
- どんな製品に携わりたいか
- 現時点でのヤマハの志望度
昨年はオンラインで面接が開催されました。オンライン面接では、雰囲気や熱意が伝わりにくいもの。対策法として、表情やしぐさをややオーバー気味にしてみましょう。また対面に比べて目線が下がりやすく、暗い印象に見えることがあるので気をつけましょう。
ヤマハの面接は、多くの人が「和やかな雰囲気だった」と印象を語っています。緊張しすぎることなく、落ち着いて面接に臨みましょう。
ヤマハのインターンシップに参加した人の体験談
ヤマハのインターンシップに参加した人の多くが、ビジネスの現場を肌で感じ、自身の成長を体感しているようです。以下に2つの体験談を紹介します。
特に大きかった学びは、限られた時間の中で最善を尽くす努力をすることです。実習中、企画・報告・修正・発表などの作業をこなしましたが、学校の課題と違い、どの作業も満足がいくまでじっくり時間がかけられるものではありませんでした。それでも組織の中で働く以上は、決められた時間内に分かりやすく丁寧で、できるだけ質の良い結果を生み出さなければなりませんでした。時には妥協することで、与えられた時間でできる最善の成果を生み出すことは、このインターンシップだからこそ学べたビジネスの一面でした。
引用:ヤマハ
このインターンを通して、社員さんの生の声や、会社の考え、社内の雰囲気など、インターンシップ参加前に自分が知りたかったことの多くを肌で感じることが出来ました。与えられた課題は、決して簡単なものではなく、学生の私にとっては少しハードルの高い実習であったようにも感じました。しかしながら、それは言い換えれば、良い意味で社会人の擬似体験をさせてもらうことができたということです。この実習を受けたことで私自身の知財に関する経験やスキルは大きく成長したと感じました。
引用:ヤマハ
【まとめ】ヤマハのインターンシップに参加してヤマハスピリッツを感じよう
ヤマハの一般インターンシップには、バラエティ豊かなテーマが用意されています。インターンシップに参加すると、あらゆる角度からヤマハの仕事や理念を体感できるのではないでしょうか。
ヤマハの業務内容に興味のある人は、ぜひインターンシップの参加を検討してくださいね。