三菱商事株式会社といえば、三菱グループの大手総合商社。幅広い産業を事業展開していることから、経営に興味がある人にオススメの企業です。
人材育成や働きやすい環境づくりにも力を入れているので、気になっている人も多いのではないでしょうか?
この記事では、23卒向けに三菱商事株式会社のインターンシップ情報とあわせて、就職活動に役立つ三菱商事のイベントを紹介します。
ウェブセミナーやワークショップが行なわれるので、就職活動をしている人はチェックしておきましょう。
三菱商事は幅広い産業を網羅する企業
三菱商事は、総合商社のなかでも業界トップ5に入る企業です。
事業内容は、天然ガス、総合素材、石油・化学ソリューション、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発など。
幅広い産業を事業領域としているだけでなく、バランスの良い事業経営を行なっている点が、三菱商事の強みといえます。
三菱商事で求められる人物像
三菱商事では、向上心を持って自己研磨に励める人が求められます。
なぜなら、入社後はビジネスの基礎知識、情報発信力/分析力、マネジメントスキルなどを学ぶ研修が実施されるためです。
その後も経営について学び続ける環境であることから、自ら進んで知識や技術を習得しようと努力できる人が向いているといえるでしょう。
三菱商事のインターンシップ情報
実は、三菱商事では23卒向けにインターンシップと名のついたイベントはありません。
過去に「MC Business Development Internship」という5日間のインターンシップを開催していましたが、今年は行われないようです。ちなみに、当時はインターンシップにエントリーすると選考が行われ、更に事前課題に取り組む必要がありました。
今回インターンシップは実施されないものの、新卒採用向けのイベントが開催されます。会社への理解を深められる内容となっているので、就職活動をしている人は確認しておきましょう。
就職活動に役立つ三菱商事のイベント
学生を対象とした三菱商事主催のオンラインイベントが4つ開催されます。
それぞれテーマの異なるWEBセミナーや、社員との座談会などが行なわれるので、有意義な時間が過ごせそうです。
①MC Web Seminar~会社説明編~
「MC Web Seminar~会社説明編~」は、三菱商事の会社説明や質疑応答が行なわれるWEBセミナーです。
三菱商事のフィールド、ビジネスモデル、求める人物像などを知ることができるのが特徴。リアルタイムで質問ができるので、新卒採用や就職活動に関する疑問などを解決することができそうです。
※今年度の募集は既に終了しています。
開催日時
2021年3月2日(火)18:00~
予約締切
2021年3月2日(火)正午
応募方法
セミナーのページ内にあるリンクからプレエントリー後、予約締切までにマイページ内の「MC Web Seminar~会社説明編~」から応募。
注意事項
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどから視聴可能。
・ログイン方法など詳細については予約完了後に連絡。
②MC Web Seminar~サステナビリティ×ビジネス~
「MC Web Seminar~サステナビリティ×ビジネス~」は、サステナビリティ及びビジネスをテーマにしたWEBセミナーです。
サステナビリティ・CSR部の社員が登壇してプレゼンテーションやパネルディスカッション、質疑応答が行なわれるのが特徴。三菱商事のサステナビリティに関する取り組みや、ビジネスを通じて社会課題を解決していく醍醐味を知ることができます。
※今年度の募集は既に終了しています。
開催日時
2021年3月8日(月)18:00~
予約締切
2021年3月8日(月)正午
応募方法
セミナーのページ内にあるリンクからプレエントリー後、予約締切までにマイページ内の「MC Web Seminar~サステナビリティ×ビジネス~」から応募。
注意事項
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどから視聴可能。
・ログイン方法など詳細については予約完了後に連絡。
③MC Web Seminar~あらゆる事業経営のカタチ~
「MC Web Seminar~あらゆる事業経営のカタチ~」は、事業経営をテーマにしたWEBセミナーです。
様々なフィールドで事業経営に携わっている社員が登壇して、事例紹介やパネルディスカッション、質疑応答が行なわれるのが特徴。三菱商事における事業経営のあり方や、事業経営にあたってのマインドセットなどを知ることができます。
※今年度の募集は既に終了しています。
開催日時
2021年3月12日(金)18:00~
予約締切
2021年3月12日(金)正午
応募方法
セミナーのページ内にあるリンクからプレエントリー後、予約締切までにマイページ内の「MC Web Seminar~あらゆる事業経営のカタチ~」から応募。
注意事項
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどから視聴可能。
・ログイン方法など詳細については予約完了後に連絡。
④MC Online Talk Session
「MC Online Talk Session」は、異なる事業現場で活躍する社員とのオンライン座談会です。
各日程で4つの部門・グループから社員が登壇して、座談会を中心としたプログラム(20分×4回)が実施されるのが特徴。三菱商事のキャリアの幅広さや、現場で働くことの面白さを知ることができます。
※今年度の募集は既に終了しています。
開催日
2021年3月16日(火)、18日(木)、23日(火)
予約締切
2021年3月11日(木)正午
開催時間
①14:30~16:30 ②18:00~20:00
※同じ日程であれば、同一の内容です。
開催形式
オンライン(Zoom Meeting)
募集人数
約500名/回
登壇グループ
【3月16日(火)】コーポレート/天然ガス/産業インフラ/複合都市開発
【3月18日(木)】コーポレート/金属資源/自動車・モビリティ/コンシューマー産業
【3月23日(火)】総合素材/石油・化学ソリューション/食品産業/電力ソリューション
応募方法
セミナーのページ内にあるリンクからプレエントリー後、予約締切までにマイページ内の「MC Online Talk Session」から応募。
※希望の回をひとつ選択してください。
注意事項
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどから視聴可能。
・ログイン方法など詳細については予約完了後に連絡。
三菱商事への理解を深めるワークショップ
キャリア教育として三菱商事が開講する『MC Academia』では、その一環としてワークショップを開催しています。
MC Academia 21 Summer~2 Days Workshop~
「MC Academia 21 Summer~2 Days Workshop~」は、三菱商事株式会社本店にて2日間にわたり行われるワークショップです。
総合商社における新規事業開発を体感できるのが特徴。遠方から参加する人には交通費や宿泊費が支給されるので、負担がありません。
※今年度の募集は既に終了しています。
日程(2日間)
【A日程】2021年8月21日(土)・8月22日 (日)
【B日程】2021年9月4日(土)・9月5日 (日)
※各日程、両日とも終日での実施を予定。
※どちらか一つの日程に参加可能。
各日程受け入れ人数
50~60名程度
場所
三菱商事株式会社本店(丸の内パークビルディング)
※対面での実施を予定していますが、新型コロナウイルスの状況に応じて変更となる可能性があります。
応募資格
・大学生及び大学院生(全学年対象。既卒者も応募可)
・Online Discussion Part/2Days Workshopのいずれの候補日程でもご参加いただける方(参加日程については、こちらで指定)
報酬及び交通費
報酬無し。
※遠方よりワークショップに参加される方には、交通費及び宿泊費(上限金額あり)を支給。
参加方法
ワークショップページ内にあるリンクから「キャリア教育登録」後、「Online PR Part」と「Online Discussion Part」に参加。通過者のみワークショップに参加が可能です。
三菱商事のインターンシップに参加した人の体験談
三菱商事のインターンシップ参加者の体験談をご紹介します。
三菱商事で働く社員の方々の生の声を聞くことが出来たのが一番の収穫だったと思う。私は、そこまで商社に入りたいと思ってはいなかったが、就活の始まった早い段階で、実際に働く社員の方々からお話を聞くことでその後の就活の方向性にも役立てることが出来た。
引用元:就活会議
普段はうかがうことのできない、現場の社員の方のお話を一気に三名からうかがうことが出来た点は、大学のOBほぼいない身としては非常に参加してよかったと思う。また、参加前は、総合商社としての働き方が具体的にイメージできていなかったじぶんとしては、それそれ違うグループの方のお話を伺うことが出来た点も非常に良かった。
引用元:就活会議
商社という業界・職種の現状が分かった。商社といえば高級で華やかなイメージであったが、実際の社員さんは泥臭い営業法や現場での作業に参加してコミュニケーションを図っていた。この姿勢にはとても感銘をうけた。インターンシップに参加してイメージと違ったが、志望度が上がったという人は本当に商社に向いてると考える。
引用元:就活会議
【まとめ】三菱商事のインターンシップは独自性の強いイベントが多い
三菱商事株式会社では、インターンシップと名のついたイベントはありませんが、WEBセミナーなどがオンラインで開催されます。
会社の雰囲気を体感できるワークショップもあるので、就職活動をしている人はイベントがあれば積極的に参加しましょう。