【23卒】大阪ガスインターンシップ最新情報公開!内容から選考対策・優遇など徹底解説

2021年9月6日

「大阪ガスのインターンシップに参加したい」「インターンシップ選考の倍率は?」

大阪ガス株式会社は毎年理系を中心とした就活生から人気のある企業です。インターンシップに参加したいと考える人も数多く存在します。

今回は大阪ガスのインターンシップ概要から選考対策、倍率や優遇の有無などについて詳しく解説します。

インターンシップ参加者の体験談も掲載しましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

https://saiyo-bank.com/17345/

https://saiyo-bank.com/17141/

大阪ガスは業界第2位の国内大手ガス会社

大阪ガス株式会社は日本の大手ガス会社の1つで、東京ガスに続く業界第2位に君臨しています。

現在はガスだけでなく電気などを含む総合エネルギー会社を目指しており、電気の小売販売事業や海外でのガス事業などにも取り組んでいます。

そのため日本国内だけではなく北米、東南アジア、オセアニアを中心にガス・電気事業や油田開発などグローバルな事業展開を行っていることも特徴です。

大阪ガスインターンシップ概要

大阪ガスでは実際の現場で就業体験をするインターンシップ、ビジネスについて理解を深めるグループワーク型インターンシップやイベントなど、豊富なプログラムが用意されています。

ゼネラル・スペシャリストコース対象

ゼネラル・スペシャリストコース対象には大きく分類して2つのコースがあります。

コース

  • 現場体験コース
  • ビジネスプランニングコース

それぞれのプログラム概要について順番に解説します。

現場体験コース

現場体験コースでは参加者の興味に合わせて多くのプログラムが用意されています。コースによりオンラインと参加型のタイプがある4日間の就業体験プログラムです。海外事業や技術開発、営業体験などを通して大阪ガスで働くイメージや社風を体感できます。

例年現場体験コースでは前半に共通の会社説明が行われ、その後コースに分かれ業務内容や事業説明が行われます。翌日は一日かけた施設見学、最終日にはプレゼンや社員によるフィードバックが行われるようです。

コース内容

現場体験コースのプログラムは18のコースに分かれています。専攻や研究内容、興味関心があることに合わせてコースを選びましょう。コースによって文理を問うもの、参加型のものがあることを留意しましょう。

  • LNGプラントのエンジニアリングコース
  • 水素製造などの環境プロセス技術実習コース
  • 次世代電力技術を活用した新規事業開発コース
  • 都市ガス事業および発電事業に係る土木技術実習コース
  • エネルギー事業に関わるICTソリューション、事業開発実習コース
  • 都市ガス供給ネットワーク部門コース
  • データ分析によるビジネス変革実習コース
  • デジタル推進の企画実習コース
  • 海外ビジネスコース
  • 家庭用エネルギービジネスコース
  • 大型発電所の未来開拓コース
  • 計算科学(機械学習・シミュレーション)による現場支援実習コース
  • 低炭素・脱炭素に向けた技術開発コース
  • 食品のセンシングに関する研究実習コース
  • 企業財務コース
  • 企業法務コース
  • 豊かな暮らしを提供する商品・サービスの開発業務 体験コース
  • 業工用エネルギービジネスコース

※コースの詳細は新卒採用ページをご覧ください。

募集要項や選考フロー

【開催日程】

8月・9月下旬の各4日間

※選択するコースにより開催日程が異なります。詳細は新卒採用ページをご覧下さい。

【参加資格】

  • 4年制大学または大学院修士課程に在学する学生
  • 全ての日数に参加可能であること

【選考フロー】

エントリーシート

webテスト

web面接

参加決定

※現在応募は締め切られています。冬季インターンシップが開催される可能性もありますので、新卒採用ページへの登録を済ませることをおすすめします。

ビジネスプランニングコース

主にグループワークを通しハイパフォーマーに共通する思考力や行動力について1日かけて学ぶオンライン開催のプログラムです。具体的な内容は自己紹介から始まり決められた課題に基づいて議論を行います。

これまでのビジネスプランニングコースでは課題テーマとして「大阪ガスの強みを生かした新規事業立案」や「ある会社の営業部の課題特定」などが出題されています。参加者はプログラムを通して以下の能力を身につけることができるでしょう。

  • 立場・意見の違う人とのコミュニケーション力
  • 課題に対し論理的にアプローチする思考力
  • 様々なメンバーで物事を進めるチームワーク力
募集要項や選考フロー

【開催日程】

※webテスト合格者のみに案内

【参加資格】

4年制大学または大学院修士課程に在学する学生(文理不問)

【選考フロー】

webテスト

参加決定

※現在応募は締め切られています。冬季インターンシップが開催される可能性もありますので、新卒採用ページへの登録を済ませることをおすすめします。

プロフェッショナルコース対象

プロフェッショナルコースは直接お客様と接する営業、メンテナンス、施工管理、保安業務や製造オペレーションを始めとする「より専門性の高い仕事」への理解を深めるプログラムです。

実際の現場や業務のプロフェッショナルがどのような仕事を行っているかを学びましょう。

現場体験コース

技術営業や施工管理、製造オペレーションなどの現場を体験し、エネルギー事業に対する理解を深める3日間のインターンシップです。ゼネラル・スペシャリスト対象の現場体験コースよりも専門性が高いプログラムとなっています。こちらもコースによりオンライン型と参加型に分かれています。また理系対象と文理不問のコースがあるので注意して選択しましょう。

コース内容
  • 大規模プラントのオペレーション体感コース
  • 都市ガス供給ネットワーク部門コース
  • 業工用エネルギービジネスコース
募集要項や選考フロー

【開催日程】

8月上旬の各3日間

【参加資格】

  • 4年制大学または大学院修士課程に在学する学生
  • 全ての日数に参加可能であること

【選考フロー】

エントリーシート

webテスト

web面接

参加決定

※現在応募は締め切られています。冬季インターンシップが開催される可能性もありますので、新卒採用ページへの登録を済ませることをおすすめします。

1DAYイベント

大阪ガスの事業内容やプロフェッショナルコースの業務をグループワークを通じて理解を深める1日完結のオンライン形式イベントです。プロフェッショナルコースの職場体験と併せて参加することで、より大阪ガスでの専門職に対する理解が深まるでしょう。

募集要項や選考フロー

【開催日程】

※webテスト合格者のみに案内

【参加資格】

4年制大学または大学院修士課程に在学する学生(理系専攻)

【選考フロー】

webテスト

参加決定

※現在応募は締め切られています。冬季インターンシップが開催される可能性もありますので、新卒採用ページへの登録を済ませることをおすすめします。

インターンシップ選考対策

インターンシップ選考はコースにより異なりますが、エントリーシート、webテスト、web面接が行われます。それぞれの対策ポイントをご紹介します。

エントリーシート

大阪ガスインターンシップ選考のエントリーシートでは主に「自己PR」「インターンシップで学びたいこと」「影響を受けた言葉や経験」について問われることが多いようです。一方で「志望動機」に関してはほとんど聞かれない傾向にあります。

過去の設問例

  • 大阪ガスのインターンシップで得たいこと・学びたいことは何ですか?(400字以内)
  • 影響を受けた言葉や経験について教えてください。(100字以内)
  • あなた自身について自由にPRしてください。(200字以内)

選考を突破した参加者がエントリーシートで気をつけたポイントとして挙げられるのは、結論ファーストで論理的な文章であることや大阪ガスの求める人物像に合わせた内容のPRをすることなどです。

大阪ガスは公式ホームページを通して以下のような人材を必要としています。

私たち大阪ガスは、これからのビジネス、そして日本の未来を変える人材を「Game changer」と呼んでいます。変化の激しい現代のビジネス社会では、この「Game changer」の重要性が高まり続けています。「日本を変える」志を持つ方、実力を試してみたい方、是非チャレンジを!

引用元:大阪ガス公式ホームページ

具体的には「ビジネスを通して未来を変える向上心を持つ人材」と解釈することができます。この点にも留意して作成すると、採用担当者に響くエントリーシートとなるでしょう。

webテスト

大阪ガスインターンシップ選考のwebテストは簡易的で約15分程で解答できる内容となっています。主に言語と計数が出題される傾向にあり、SPIの問題集で予習しておくとよりスムーズに解けるでしょう。

web面接

大阪ガスインターンシップ選考ではエントリーシートの倍率が非常に高くかなりの人数が絞られます。面接では主にエントリーシートの深掘りが行われますが、最も面接官が見ているポイントは「大阪ガスのインターンシップで得たいこと・学びたいことは何ですか?」という点です。

大阪ガスはとにかく「チャレンジ」するという社風があり、働く社員は新しいことに積極的にチャレンジし失敗してもへこたれない熱意を持っています。従ってインターンシップで学びたいという熱意を面接で存分にアピールしましょう。

倍率や早期選考(優遇)の有無

大阪ガスインターンシップ選考の倍率は公表されていませんが、かなりの高倍率が予想されます。本選考の倍率は毎年ゼネラル・スペシャリスト職で約50倍、プロフェッショナル職で約30倍とされるため、それを上回る倍率と考えて良いでしょう。

またインターンシップ参加による早期選考や内定直結があると言われています。特に3日間以上のインターンシップに参加し優秀なパフォーマンスと認められた学生はそのまま内定するということもあるようです。

インターンシップ参加者の体験談

体験談①ゼネラル・スペシャリストコース

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

関西の会社ということもあり、ノリの良い人や話上手な方が多い印象でした。一方、全社員が関西ノリという訳ではなく、おっとりした社員の方も一定数存在したので、幅広いキャラクターの社員がいるというのが総評です。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

マーケティングや商品開発といった普段の生活ではなかなか学べない知識を多く学ぶことが出来ました。具体的には、グループワークを通して、商品やサービスが顧客の問題を解決するプロセスを体系的に学ぶことが出来た事が最大の学びだと考えています。

引用元:みん就

体験談②プロフェッショナルコース

会社・社員の雰囲気や対応はいかがでしたか?

非常に明るく、挑戦的であるという印象。また、インターンでは常に選考されていることを意識すべき。最後の成果発表会では、マネージャークラスの人事の方も来られており、面談の際にもマネージャーの方が回ってくる。

この企業のインターンを通して学んだことを教えてください

技術営業への同行をさせていただいたが、営業といっても飛び込み営業のような形ではなく、既存のお客様のメンテナンス、新規提案から利益に繋げているという印象を受けた。また、巷でも言われている挑戦的な社風というのは伊達ではない。

引用元:みん就

【まとめ】インターンシップ選考では参加への熱意を伝えよう!

大阪ガスのインターンシップについてご理解頂けましたでしょうか。

選考の倍率は本選考以上に高く突破するのは狭き門です。エントリーシートの時点で参加者が大幅に絞られるため、自己PRやインターンシップで学びたいことなどを参加への熱意が伝わるように書いて採用担当者にアピールしましょう。

またインターンシップ参加は早期選考や内定直結にもつながる可能性があるため、参加した際には自分の言動が内定にふさわしいものであるかを常に意識することが大切です。

採用情報はこちら

  • B!